中国銀行からのお知らせ

一覧へ戻る

ちゅうぎんアプリ利用規定改定のお知らせ

平素は中国銀行をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
当行では、2022年12月6日以降、ちゅうぎんアプリ利用規定につき一部内容を改定いたします。
なお、改定後の規定を2022年12月6日以降当行ホームページに掲載させていただきます。

1.改定する規定

ちゅうぎんアプリ利用規定

2. 改定理由

振込予約等、機能追加にともなう改定

3.改定内容

改定後改定前
2. 本サービス
  • (3)ちゅうぎんIDの代表口座およびサービス利用口座のうち、円貨普通預金(決済用普通預金を含みます)および貯蓄預金を対象とした振替、当行本支店および他金融機関への振込ならびに日付指定での振込予約(以下「振込予約」といいます)取引の提供
2. 本サービス
  • (3) ちゅうぎんID の代表口座およびサービス利用口座のうち、円貨普通預金(決済用普通預金を含みます)および貯蓄預金を対象とした振替、当行本支店および他金融機関への振込取引の提供
4. 本人確認
  • (2)ログインパスコード
  •  ③ログインパスコードを失念した場合は、ちゅうぎんIDでログイン後、本アプリ上で再度登録をおこなってください。
4. 本人確認
  • (2)ログインパスコード
  •  ③ログインパスコードを失念した場合や本アプリからログアウトした場合は、ちゅうぎんID でログイン後、本アプリ上で再度登録をおこなってください。

5. 本サービスの機能等

  • (1)本サービスでは、本アプリを利用して以下の各機能を提供します。
  •  ④振込
  •   ・ちゅうぎんIDの代表口座およびサービス利用口座のうち、円貨普通預金(決済用普通預金を含みます)および貯蓄預金から、利用者の依頼に基づき、利用者が指定した金額を当行本支店および他金融機関口座あてに振り込むことができます。
  •   ・振込は、即時または振込予約にて行うことができます。振込予約の場合、7営業日先までの日付を指定することができます。
  •   ・振込および振込予約の受付にあたり、当行所定の手数料等(消費税等含む)をいただきます。また、「入金口座なし」等の事由により、振込資金が支払指定元の口座に返却された場合、振込手数料は返却しません。
  •   ・本サービスで受付けた振込は、原則として変更・組戻しはできません。ただし、当行がやむを得ないと認めて、変更・組戻しを受付ける場合は、ちゅうぎんテレフォンバンキングセンター(以下、「センター」といいます)あてに電話で依頼するか当行の窓口で依頼するものとし、当行所定の方法で本人確認をしたうえで手続きをおこないます。なお、センターまたは当行窓口への連絡時期等によっては、変更または組戻しができないことがあります。組戻しの受付にあたっては、当行所定の組戻し手数料(消費税等を含む)をいただきます。振込予約により受付けた振込予定日当日における振込について同様とします。
  •   ・振込予約での受付の場合、振込予定日の前日までに当該予約を取り消すことはできますが、振込予定日当日の取消しはできません。

5. 本サービスの機能等

  • (1)本サービスでは、本アプリを利用して以下の各機能を提供します。
  •  ④振込
  •   ・ちゅうぎんID の代表口座およびサービス利用口座のうち、円貨普通預金(決済用普通預金を含みます)および貯蓄預金から、利用者の依頼に基づき、利用者が指定した金額を当行本支店および他金融機関口座あてに振り込むことができます。




  •   ・振込の受付にあたり、当行所定の手数料等(消費税等含む)をいただきます。また、振込受付後「入金口座なし」等の事由により、振込資金が支払指定元の口座に返却された場合、振込手数料は返却しません。
  •   ・本サービスで受付けた振込は、原則として変更・組戻しはできません。ただし、当行がやむを得ないと認めて、変更・組戻しを受付ける場合は、ちゅうぎんテレフォンバンキングセンター(以下、「センター」といいます)あてに電話で依頼するか当行の窓口で依頼するものとし、当行所定の方法で本人確認をしたうえで手続きをおこないます。なお、センターまたは当行窓口への連絡時期等によっては、変更または組戻しができないことがあります。組戻しの受付にあたっては、当行所定の組戻し手数料(消費税等を含む)をいただきます。

8. 利用の停止・解除

  • (1)利用者からの申し出によるサービス利用停止
  •   ①利用者が本サービスの利用を停止する場合は、当行所定の方法によって当行に申し出てください。当行はこの申出を受けた時は、本サービスの利用を停止する措置を講じます。当行はこの申出の前に生じた損害については、当行に責めがある場合を除き、責任を負いません。なお、本サービスの利用を再開するには、当行所定の手続きが必要です。手続きが完了するまでは、本サービスはご利用いただけません。

  •   ②本サービスご利用口座を解約した場合、当該口座での本サービスの機能は利用できなくなります。

8. 利用の停止・解除

  • (1)利用者からの申し出によるサービス利用停止
  •   ①利用者が本サービスの利用を停止する場合、または利用を希望しない場合には、当行所定の方法によって当行に申し出てください。当行はこの申出を受けた時は、本サービスの利用を停止する措置を講じます。当行はこの申出の前に生じた損害については、当行に責めがある場合を除き、責任を負いません。なお、本サービスの利用を再開するには、当行所定の手続きが必要です。手続きが完了するまでは、本サービスはご利用いただけません。
  •   ②本サービスが利用可能な状態のままちゅうぎんID を退会されると、本サービスは利用できなくなります。また、本サービスご利用口座を解約した場合、当該口座での本サービスの機能は利用できなくなります。

9.  本アプリのちゅうぎんID連携削除

  • (1)利用者は、当行所定の方法により、本アプリのちゅうぎんID連携を削除することができます。利用者がちゅうぎんID連携を削除した場合、ただちに本アプリの利用ができなくなります。ただし、ちゅうぎんID連携削除前に操作した振込予約の手続きは取消しされません。なお、ちゅうぎんID連携削除を行っても、ちゅうぎんIDは削除されません。ちゅうぎんIDを削除する場合は、当行ホームページからちゅうぎんID退会のお手続きが必要となります。
  • (2)利用者が、本アプリが利用可能な状態のままちゅうぎんIDを退会した場合、本アプリのちゅうぎんID連携が削除され、利用者はただちに本アプリの利用ができなくなります。
  • (3)ちゅうぎんID連携削除により、本アプリで実施した振込履歴や振込予約履歴、登録した振込先などの情報は削除されます。また、当行は、利用者のちゅうぎんID連携削除により利用者または第三者に生じた損害につき、当行に責めがある場合を除き、一切の責任を負いません。
  • (新設)

※ 上記は改定部分のみを記載しています。

 

一覧へもどる