自分をChange

message
清水さん

岡山県出身・2015年入行

  • SE
  • 担当エリア
  • 本部
清水さん写真

ちゅうぎんに興味を持ったきっかけは何ですか?
そして選んだ決め手は何ですか?

「大学時代に学んだ情報系のスキルを活かすことができる職場」という条件を優先していたので、当初は関東エリアのシステム関連企業も視野に入れていました。そのような中で、中国銀行にシステムエンジニアコースの募集があることを知り、生まれ育った岡山の企業で自分のスキルを活かして働きたいという想いが次第に強くなりました。会社説明会に参加したところ、社内SEがシステムの企画、要件定義から開発までを一貫して担当できることがわかりました。一般的なシステム会社でも上流工程から下流工程のすべてを担えるところは少なく、自身が考えたシステムを開発するところまで携われるというのはとても大きな魅力でした。また地域課題の解決に積極的に取組んでいるという説明も聞き、故郷の発展に貢献できるのではないかと感じたことも、大きな決め手になりました。

清水さん写真

就職活動中に
大切にしていたことは何ですか?

納得できるまで自己分析と企業研究をして、自分のことも企業のことも「よく知る」ということを心掛けました。自分はどんな仕事がしたいのかをじっくり考え、興味のある企業を複数リストアップして情報収集、そしてそれぞれの経営理念や商品・サービス内容等を多面的に比較し、企業ごとの特徴を理解しました。自己分析と企業研究を合わせて行うことで、自分はどの企業が向いているのかということを客観的に考えることができたと思います。また会社説明会等のイベントに参加した際は、必ず1つ以上の質問をすることを心掛けました。事前準備を念入りに行うと聞きたいことも自然に見つかり、また先輩方も業務の深い部分について答えてくださるので、良い関係性を構築することができたと思います。

現在までの業務についてお聞かせください。

入行当初は、営業店に配属され、そこで預金業務、為替業務、融資業務という銀行の基本業務をしっかり学びました。その後、システム部の配属となり、外部の大手システム企業に出向して、預金、融資、顧客管理といった銀行業務の中核を担う勘定系システムの設計・開発に携わりました。
現在はシステム部に帰任して、出向先で得た知見やスキルを活かしつつ、勘定系システムの主に融資業務に係わるシステムの設計・開発を担当しています。

やりがいを感じる瞬間はどんなときですか?

清水さん写真

銀行の預金、為替、融資業務といった基幹系システムは、社会を支える重要なインフラシステムであり、システム開発を行う上では、さまざまな関係者と多岐にわたる課題を検討・解決していかねばなりません。また社会への影響が大きく、業務は常に緊張感があります。その中で自分の実力より少しレベルの高い案件を任されたとき、今までできなかったことができるようになったときは自分自身の成長を感じることができますし、開発したシステムが安定稼働したときは大きな達成感を味わうことができます。かかわる人間が多い分、みんなで喜びを共有し合えるというのが、銀行の社内SEとしてのやりがいであり、醍醐味だと思います。

清水さん写真

可能性は無限。就職活動は自信を持って、
妥協せず納得いくまで。

私が皆さんに一番お伝えしたいのは、自分の可能性を自分で狭めないでほしいということです。皆さんの可能性は無限に広がっています。自分はどんな仕事をやりたいのか。その気持ちにまっすぐ向き合いながら、苦手な分野もあえて排除せず、視野を目一杯広げてみてください。今まで見えていなかった気づきを得る等、思ってもいなかった仕事に出会えるかもしれないのです。
そして就職活動をする中で上手くいかないときもあると思いますが、そういうときは、思い切って気分転換することをおすすめします。気持ちを上手にリセットできれば、必ず次の一歩を踏み出せるはずです。自分に自信を持って、妥協せず納得いくまで活動に励んでください。皆さんと一緒に働くことができる日を楽しみにしています!

※ 所属・役職は、掲載日時点の情報です。