あなたのスマホが、ちゅうぎんに ちゅうぎんアプリ

※外部サイトにリンクします。
スマホでカンタンに
貯める・送る・管理する
ちゅうぎんアプリは、
普段お使いのスマートフォンで、
口座確認はもちろん、日常のさまざまな銀行取引を
カンタンにできるアプリです。
紙の通帳と併用してご利用いただけます
ちゅうぎんアプリはリアルタイムで残高や入金・出金を確認できるので、
気になった時にパパッと確認して、紙の通帳は時間がある時に記帳する、
といった使い分けがオススメです。
貯める
普通預金の残高を確認したり、
リアルタイムで入金や出金を確認することができます。
普通預金より金利が高い定期預金で、
オトクにお金を貯めてみましょう。
話題の投資信託・NISAも、口座開設から購入・換金まで、
アプリにおまかせ。
残高確認
入金・出金
照会
定期預金
取引
投資信託・
NISA取引
送る
振込はちゅうぎんアプリの手数料が一番オトク!
マイナンバーカードをかざせば、
振込する金額を一時的に増やすこともできます。
毎月定期的に振込をする場合は、
自動送金サービスが楽ちんです。
振込
自動送金
サービス
管理する
普通預金口座から引落しになる金額や明細が事前に確認できます。
引落予定の前日には、プッシュ通知でお知らせ。
入金忘れを防げます。
家族の口座を登録すれば、アプリ内で家計管理もバッチリ!
カードローンや住宅ローンの取引もできますので、
賢くお金のやりくりができます。
引落予定明細
照会
家族口座連携
カードローン
取引
住宅ローン
取引
他にも こんな機能があります!
税金支払
振替
JCBデビット
申込
住所変更
(電話番号
変更)
Safety 安心セキュリティ
セキュリティチェック機能
アプリを起動すると、自動的にセキュリティチェックが始まります。スマホがウイルスに感染していないかなどをチェックします。
データの
盗聴・改ざん防止
アプリで取扱うお客さまの情報は、とても大切なものです。お客さまのスマホと銀行の間の情報のやりとりは、暗号化して盗聴や改ざんを防止しています。
本人の取引か
チェック
アプリにログインする時は、パスコードや指紋認証・顔認証で確認し、第三者が不正にアプリを利用できないようにしています。
振込などの重要な取引の場合は、お客さまのお届けの電話番号に、確認の連絡をしています。
注意事項
  • ちゅうぎんアプリは「個人」のお客さま専用のサービスです。個人のお客さまでも事業性の取引には利用できません。法人のお客さま、事業性の取引に利用する個人事業主のお客さまは、資金管理サービス「ちゅうぎんビジネスポータル」、インターネットバンキング「Biz-Direct」を利用してください。
  • アプリに登録する口座が、通帳・印鑑またはキャッシュカードの喪失・盗難手続き中である場合など、当行所定の条件を満たさない場合は利用できません。
  • アプリに関する通知・連絡は、ちゅうぎんIDに登録したメールアドレスあてにメールを送ります。「@chugin.jp」のドメインのメールを受信できるように設定してください。
    また、お届けの電話番号に連絡することがあります。
推奨環境
iPhone:iOS 17.0 以上
  • 指紋認証・顔認証を利用する場合は、Touch IDまたはFace IDを登録してください。
Android:Android 14.0 以上
  • 指紋認証を利用する場合は、AndroidOSが提供する指紋認証に対応している端末で指紋登録してください。
  • 顔認証はご利用いただけません。
  • 上記推奨環境であっても、機種・端末の設定などによりご利用いただけない場合があります。
    最新OSについてはリリース後、順次対応します。ご利用の端末やOSの不具合などにより、一部正常に動作しない場合があります。ご了承ください。
  • Apple、Apple のロゴ、Safari、iPhone、iOSは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc. の商標です。App Storeは、Apple Inc. のサービスマークです。
  • Android、Google Play、Google Chrome、Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。
  • 推奨ブラウザ:Safari、Google Chrome。
お電話でのお問い合わせはこちら
0120-234-273
(通話料無料)
または
086-801-2080
(通話料有料)
平日 9:00~17:00
(土・日・祝日・休日、12月31日~1月3日は休業いたします)
  • QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。