スキルアップ支援
お客さまの多様なニーズに臨機応変に対応するためには、さまざまなジャンルに精通した人材が不可欠です。ちゅうぎんフィナンシャルグループでは、資格取得を支援する「勉学奨励制度」や認定資格の維持をサポートする補助制度など、従業員のスキルアップを全力でサポートしています。
個人と組織共創のキャリア形成
価値観の多様化にともない、従業員一人ひとりのキャリアの描き方も多様化していく中で、ちゅうぎんフィナンシャルグループでは、従業員のキャリア自律を高めるための施策を実施しています。従業員のキャリア選択の幅を広げるため、組織の環境整備を進めるとともに、タレントマネジメントシステムを導入し、従業員のスキルやキャリアビジョンの見える化をおこなっています。
個人の思いと組織の方針は同じ方向を向き、個人の成長が組織貢献につながることを実感できれば、従業員が生き生きと働ける環境が整います。そのため、従来の組織主導のキャリア形成から、個人と組織が共に創り上げるキャリア形成へと移行し、従業員と組織のエンゲージメントを高め、目指す方向を重ね合わせていくための取組みを推進しています。
また、組織の環境整備として、スキルチャレンジ、ジョブチャレンジ、本部公募制や専門コースへの転換制度を設けており、いずれも利用者は増加傾向にあります。
リスキリングの強化
変革するビジネス環境に対応するため、新たな領域のスキル獲得や職務変更を組織的に推進しています。
DX戦略に沿ったリスキリングをはじめ、従業員が新たなスキルを習得できるように組織的・継続的にサポートしていきます。